日曜遠出シリーズ
立川1039 多摩都市モノレール→1050高幡不動
高幡不動1105 京王線・京王高尾線→1116めじろ台
めじろ台の駅前に出たら暑い暑い。お店は近いはずなので進む。
京王ストア裏手の長盛庵。1130オープンの10分前で2人と3人の2組待ち。画像右側の影の部分で並んでる。自分も並ぶとすぐ後に2人が追加。店前のビラの日本酒「アイスブレーカー」が気になる。
11:30入店。2人オペレーション。開店直後の複数人数なのでやはり待たされる。
鳥取砂丘らっきょう、京都 玉川 アイスブレーカー、とろろせいろ。一番高いのはアイスブレーカー 990円。アイスブレーカーはロックで出てきたが甘かった。自分は辛口の方が好き。
30分くらいして蕎麦が来た。酒はもう無いのでわさびが楽しめない。ズルズルと蕎麦食べて、蕎麦湯も頂いて12:10くらいにお勘定。安いけど時間帯に注意。
めじろ台1227 京王高尾線→1231京王高尾
高尾1245 JR中央線→1302立川
高尾経由で帰路。
立川バスの日曜昼間の45分最悪ダイヤの所為で次のバスまで30分あるので、坂道ノースで初のグラウラーでの持ち帰りを試してみた。結構注ぐのに時間がかかるので混んでるときは自粛しておこう。
0 件のコメント:
コメントを投稿