会社の検診の便採取があるので出かけるの躊躇してたら出た。採取完了。というわけで、相模湖駅近くの「浜陣」。春に改装されたよう。
また神奈中バスで八王子駅北口から終点の相模湖駅まで。今回は町田街道左折渋滞も1回まちでクリア。天気が良いのでロード乗り多数。定刻で相模湖駅着。お店に向かう。
オーダーは 日本酒(常温)、山菜、とろろそば。
山菜は山盛り。きゅうりの漬物をサービスしてくれた。これが美味かった。
そばはまぁ駅前蕎麦だね。海苔があると蕎麦がくっついちゃうので取扱に困る。美味しいんだけどね。わさびが全然辛くなかったので残った。いつもだとわさびは日本酒のつまみにして全部食べちゃうのだけども。
日本酒 400円、山菜 400円、とろろ蕎麦 900円で 1,700円でした。やすい。
自分土産に酒屋さんでさがみビールのペールエールを購入。「さがみ」つながりなだけで醸造場は厚木なんだけどね。
立川バスの日曜45分ダイヤの時間帯なので、タップルームに寄れずにサクサクっと乗り継いで帰宅した。
神奈中バスで今日も前を通った千木良バス停ちかくの「蕎麦処 休屋」。11:30オープンの所、バスは10:45くらいに着いちゃうからなぁ。今日もバイク乗りが開店を待ってるのが見えた。食べた後も湖28 相模湖駅行きが 1249, 1347だから 1249に乗れないと困る。 という具合で行かれてないお店。