立川の老舗料理店の「良銀」に来た。天ざるそば松。天ぷらの揚がる音が心地よい。
諏訪通りに来たのは 奥多摩の醸造所の「VERTERE」のTAPルームができるらしいので。看板はもうハマってた。一般開放はゴールデンウイーク開けかな。
そしていつも北口でお世話になってる坂道ブルイング(本店?)にはじめて来た。6番のルミノシティをオーダー。多醸造所セッションかな?
ここは缶も売ってるので山梨の宇宙ブルーイングのをお土産に。宇宙はあるときに買わないと呑めないからなぁ。
WordPressの鯖管理が面倒になったので移行。ドメインも持ってきた。
フロム中武の裏手にある「立川ビアホール」。昔はカレーの「マユール」が入ってた記憶がある。
通し営業をしてて使い勝手は良い。
「ビアホール」というだけあってメジャー3社以外の大手のクラフトビール。あと「坂道ブルイング」も1銘柄だけだがあり。なので坂道の「雪下出麦」で。
立川北口の老舗「るもん」の下の、これまた立川で有名な「玉河」系の「串焼き たまがわ」。
とろしろ 4本澤乃井1合にキャベツがお通し。にんにく味噌が美味かった。とろしろ7本+ビールで1000円ちょいというのもアリだな。
今季は豊作すぎで取捨選択が大変。とりあえず4/16時点で以下をウォッチ。アマプラは広告を視聴者の興味に合わせろよ。
ロックは淑女の嗜みでして ※keep
片田舎のおっさん、剣聖になる ※keep
ボールパークでつかまえて!
ざつ旅 -That's Journey- ※keep
一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる
LAZARUS ラザロ
機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) ※keep
小市民シリーズ ※keep
ユア・フォルマ
紫雲寺家の子供たち
mono ※keep
忍者と殺し屋のふたりぐらし
日々は過ぎれど飯うまし ※keep
薬屋のひとりごと ※keep
当然すでに切った作品もあり。以下。
炎炎ノ消防隊 参ノ章 ※配信が独占
履いてください、鷹峰さん ※白い光
ウィッチウォッチ ※つまらん
ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる ※つまらん
九龍ジェネリックロマンス ※絵