熱は平熱、接種部位は特に痛くない。今の所副反応らしい副反応はナシ。筋注はインフルエンザワクチンや、ボトックスで慣れてるから?
2021/07/31
2021/07/30
COVID-19 ワクチン1回目接種日
本日接種してもらいました。
棲家から自分の脚で10分くらいのクリニック。あいにく今日は雨で雷もゴロゴロ。接種は麻痺側の右側にしてもらった。やっぱ唯一使える左側が動かんくなったら生活困るし。ワクチンはファイザー製です。接種後の15分観察含めて20分で完了。次は8/20。1回目打って2週間くらいはまだ抗体価上がってこないので、まだまだ外食は自粛です。8月一杯は無理かな。
2021/07/09
2021/07/06
完全に「光」化
うちのマンション、光は来てるのだが構内がVDSLだった。それでも下り60Mbpsくらいは出てた。
半年くらい前にMDFのとこで工事してた。最近nuroのビラも入る様になった。ツレがFletsに確認してみたら構内も光に切り替えできるらしい。早速申し込み。うちはFletsの「ひかり電話」があるからnuroには行けなかった。工事代はキャンペーンでただ。
で、本日工事日。自分は出社日だったのでツレに託した。問い合わせもあったけど昼前には開通してた。ただ速度が90Mbpsくらい。
仕事終わってから、手を入れる。ホームゲートウェイRS-500MIをPPPoEブリッジではなく接続もやらせてみた。下り600Mbpsとか出た。うちのASUSのメッシュルータだとDS-LiteとかはできないのでルータからAPに格下げとなった。APモードだとAiProtectionが使えなくなって残念。
国内製品に変えるのもありだがメッシュにしてるので3台変えないと行けない。とりあえずこのままで様子見。ASUSがDS-Lite対応してくれれば1台買い増しで対応できるのだがASUSだし。
2021/07/04
登録:
投稿 (Atom)