VERTEREの立川タップルームが5/1から稼働したので行ってみた。14:00開店なので行きづらい。
昼飯を我慢して1355のバスで立川駅へ。そばを食べたかったので入場券(タッチでエキナカでも良いけど財布の小銭不足なので券売機で1000円をくずした)買って青梅線ホームの奥多摩そば。おでん蕎麦の季節でもないので無難な冷やしかき揚げ蕎麦。麺は多め。とろろそばがあれば良かった。
南口に向かうとコンコースで日本酒売ってた。帰りに観ることにして。
南口を西に歩いてVERTERE着。盛況だ。女性客が多い感じ。缶2本(Crowea, 坂道コラボのSimul)とタップでサワガニ1つ。VERTEREをタップで飲むのは初かも。ずっと缶だった。タップの評価は今回は先送り。カードのタッチ決済が使えるのでとても楽。
せっかくココまで来たので坂道ブルイングへはしご。気になってた「オニ公園」を頂いた。そしてプリペイドカード購入。1杯分安くなる。
で、立川駅コンコースで日本酒をお買い上げして、ノースで現在お気に入りの「シンセクラブ:スーパーデリック」をプリペイドで頂いて帰宅した。
明日は雨だから家で缶を楽しもう。
0 件のコメント:
コメントを投稿